ZiZiの書き殴り妄想ノート

興味を持った事柄をその場で躊躇なくメモる

タグ:アップル

アップルの2013年度第2四半期決算発表 好調のiPhone&iPadに対しMacの販売が鈍化【デジ通】


アップルが2013年度第2四半期の決算を発表した。2013年1月から3月の決算でiPhoneは過去最高の販売台数の3740万台販売。iPadも過去最高に迫る1950万台販売した。

純利益は95億ドルと100億ドルに迫るものの前年同期を下回った。ただ、資本還元プログラムも拡大しアップルの業績自体は好調と言える。しかし、いままで二桁成長を続けていたMacの販売台数の伸びが鈍化してしまったようだ。■独り勝ちに近かったMac
世界市場でのパソコンの成長率は以前から頭打ちになりつつあったが、その中でもアップルのMacだけは二桁成長と好調な成長率を示していた。しかし、2012年ころからアップルのMacの成長も鈍化してしまったようだ。

具体的には2012年10月から12月のMacの販売台数は406万台。2013年1月から3月は395万台と約11万台落ちている。これだけなら季節的な要因も含まれるので、前年同期で比較すると2012年1月から3月は402万台なので、同時期で比較しても約7万台の減となる。

アップルの場合、新製品の提供時期によっても販売数は変動するため1年間通してみると、2011年4月から2012年3月までは1806万台だったが、2012年4月から2013年3月までは1686万台と120万台の減となる。

これだけなら、多少減っただけにも思えるが、2005年から2011年までは一時的な減少はあっても平均すると20%の成長を続けていた。しかし、2012年の7月からはマイナス成長となっている。こうなると、新製品の投入時期や季節的な要因による一時的な現象とは言えないだろう。

今まではiPod、iPhoneやiPadの人気に影響し、Macの販売数も増えていたと言われていたが、iPhoneやiPadの販売数自体は順調に伸びていながらMacの販売がそれに追いついていない。

■ハイスペックモデルと低価格モデルの魅力の差
原因はMacの低価格モデルに魅力がないことだ。RetinaディスプレイのMacBook Proなどを見ると、Macの高性能モデルの魅力は大きく向上している。しかし、販売台数の増加に大きく影響する、より低価格のMacBook Airには大きなアップデートがないので、行き渡った段階で買い替えが進まないのだ。

OSが異なるがWindowsのUltrabookなど、競合製品のほうが競争が激化しているため低価格化も進み、スペックの割に安くなり、より魅力が向上しているのも影響しているかもしれないが、このあたりはさらなる分析が必要だろう。

Windows 8やUltrabookでアップル以外の各社もパソコンの販売増に向けて努力中だが、従来の延長上の製品ではパソコン市場自体を今以上に拡大するのは難しくなってきているように思う。このままでは低価格なAndroidタブレット等にどんどん市場を食われて行くだろう。PCには、さらなるイノベーションが必要になったと言っていいだろう。

上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)] 

デジ通の記事をもっと見る
もっとより近く、一台二役のASUS製品で家族コミュニケーションが変わる可能性
ASUS Fonepadで考えるタブレットの通話機能 タブレットで通話機能は使えるか?
WindowsとAndroid両搭載のPC登場 ASUS TransAiOから見るAndroidとWindowsの関係
高精細ディスプレイ採用Ultrabook登場 ディスプレイ高精細化の波がUltrabookに到来
修理が困難になる古PC ハードウェアの長期利用リスクについて考える

ƒNƒŠƒGƒCƒeƒBƒuEƒRƒ‚ƒ“ƒY

iPhone5 ケース iphone5ケ-ス スマホケース レビューでスマホピアス 【即納】編み込み風レザーケース iPhone5/iphone5/アイフォン5/アイフォン5 ケース/アイホン カバー/iphone カバー iphone5ケース多数入荷 人気【RCP1209mara】
iPhone5 ケース iphone5ケ-ス スマホケース レビューでスマホピアス 【即納】編み込み風レザーケース iPhone5/iphone5/アイフォン5/アイフォン5 ケース/アイホン カバー/iphone カバー iphone5ケース多数入荷 人気【RCP1209mara】


Apple、iPhone 5の販売数が発売から3日間で500万台を突破と発表!過去最高ペース

ゼロから始めるスマートフォン

アップルは24日、9月21日に発売した最新スマートフォン「iPhone 5」の販売台数が発売から3日間で500万台以上を売り上げたと発表しました。

前モデルiPhone 4Sの際には3日間の販売台数が400万台だったので、それを上回るペースで売れていることがわかります。

しかも、現在は初回出荷分は売り切れ入荷待ちの状態となっているため、在庫が復活すればさらに加速する可能性があるということです。

しかしながら、アナリストらの予想には及ばなかったようで、発売当初販売数が600万~650万台になると見込まれていたとのこと。

iPhone 5はオーストラリア、日本、米国、カナダ、フランス、ドイツ、香港、シンガポール、英国で販売が開始されており、9月28日からはさらに22ヶ国で販売が開始されます。年末までには100ヶ国以上で販売が開始される予定。



ゼロから始めるスマートフォン
iPhone 5の販売数が発売から3日間で500万台を突破 | ゼロから始めるスマートフォン

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
Apple (日本) - Apple Press Info - iPhone 5、最初の週末で販売台数500万台突破
ƒNƒŠƒGƒCƒeƒBƒuEƒRƒ‚ƒ“ƒY

アップルらしいコダワリのデザイン!高性能で高級感あるiPhone 5を実体験
アップルは2012年9月13日、都内 ヒカリエホールにおいて、報道関係者向けに新製品発表会を開催した。
今回発表された新製品は、iPhone 5、iPod touchとiPod nanoの新モデルだ。

タッチ&トライのコーナーにおいて、iPhone 5を運良くさわることができたので、簡単ではあるが、気になる使用感をお伝えしよう。

まずは、iPhone 5の外観だが、アップルらしい高級感あふれる筐体となっている。かつてない精密さで設計され、加工された美しいアルミニウム製のボディとのこと。かなりのコダワリを感じるデザインだ。
アップルらしい高級感あふれる筐体

コンパクトでスタイリッシュ

背面からみた、iPhone 5


スリムだが、デザインが素晴らしい。あらゆるディテールを一つ残らず徹底的に考え抜いただけのことはある。
横から見ると、かなり薄いことがわかる


画面は4インチのRetinaディスプレイを採用した。画面を大きくすると、本体が大きくなり、持ちにくく、手に馴染まず、結果的に使いにくいものにならなくなる、といったことも多いが、ところがiPhone 5は違った。

iPhone 4Sと比べて約9ミリ背が高くなったが、18%薄く、20%軽く、12%小さくなったことで、本体のグリップ感は今までどおりだ。iPhone 4Sユーザーであれば、本体サイズはほぼ同じだと思ってよいだろう。

画面の明るさは設定で調整できるが、明るく鮮やかな印象だ。彩度は以前より44パーセント向上したとのこと。ピクセルの数が18パーセントも増え、HDビデオを上下の黒枠をつけずに再生できるようになった。
4インチのRetinaディスプレイ1136×640ドット


iPhone 5は、iPhone 4SのiSightカメラをさらに進化させた。最大の目玉は、パノラマ機能だ。同機能を使うと、グループ写真がパノラマ写真で撮れるとのこと。実際に、パノラマ機能を使用してみたが、画面に表示される枠を見ながら本体を動かすだけで、継ぎ目のないパノラマ写真を撮影できた。驚くほど簡単だった。
iPhone 5のiSightカメラ。新たにパノラマ写真撮影をサポートした


以上、駆け足で紹介したがiPhone 5は、既存のiPhone 4Sユーザーにも魅力ある製品に仕上がっている。筆者が乗り換えるか?と聞かれたら躊躇せずに「YES!もちろん!」と答えるだろう。

「iPhone 5」製品情報
アップル

ITライフハック
ITライフハック Twitter

Transcend SDHCカード 16GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS16GSDHC10ETranscend SDHCカード 16GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS16GSDHC10E
トランセンド・ジャパン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
ƒNƒŠƒGƒCƒeƒBƒuEƒRƒ‚ƒ“ƒY

非ネイティブで外資系トップにのぼりつめた著者の異色の英語本「世界でたたかう英語」【家電チャンネル編集長書評】
書評

世界でたたかう英語世界でたたかう英語
著者:山元 賢治
販売元:ディスカヴァー・トゥエンティワン
(2012-08-14)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

「世界でたたかう英語」(山元賢治・小西麻亜耶 ディスカヴァー)

ネコも杓子もグローバルということで、昨今は都内の電車の広告も英語関係の学校や教材が目立ちます。通勤中にこの手の広告を見て「よしやろう!」というポジティブな人ってどのくらいいるのでしょうか? 多くの人は「なんかみんな英語っていってるし、査定にもTOEIC入るし…」みたいな感じでしぶしぶ行く感じではないでしょうか?(違う?)

僕が英語ちゃんとしなきゃな……と思うのは、いつも海外での仕事や交渉を通訳と一緒にやっているときです。うまく伝えられないもどかしさをいつも感じてしまいます。

本書は非ネイティブで外資系トップにのぼりつめた(帯文より)山元賢治さんのちょっと毛色の違った英語本です。まず登場人物がケンやボブではなく、スティーブ・ジョブズやラリー・エリソン、ティム・クックなどアップルやオラクル、IBMなどのトップたちです。これは著者のキャリア(アップル・ジャパンの前社長)によるものですが、そのやりとりが教材となっています。

そしてもうひとつ、それをネイティブの方が添削をしていくという流れになっております。

これで英語が学べるかというと、学べないです。

ただ、英語でどうやってコミュニケーションをしていくのか、そしてその英語の間違いはどこにあるのか、など、実際にこういう環境で働く人たちにとっては「あるある」だったり、「なるほど」だったりするのでしょう。

僕自身は会社を経営していることもあり、やりとりやその背景にある内容を著者が解説をしている部分がとても魅力的でした。

余談ですが、僕が早朝、会社の近くの表参道のスターバックスで英語を勉強していたら、山元賢治さんが声をかけてきてくれて、「僕も英語には苦労したんだよ。そういう本を今度だすから」とお話をしてくれました。その本が、これ。ビジネスを推進させるために精進したいと思います。


(編集長 中村祐介)


世界でたたかう英語
ƒNƒŠƒGƒCƒeƒBƒuEƒRƒ‚ƒ“ƒY

↑このページのトップヘ